ディズニーアニメーションイマーシブエクスペリエンスはなぜ前期と後期に分かれているのか、前期と後期で何が違うのか気になりますよね。
この記事では前期と後期はどのように違うのか、どちらの方に来場したらいいのかまとめていきます。
ディズニーイマーシブ前期と後期どう違うの?
開催時期は4/29~6/27までが前期、6/28~8/31までが後期とわかれています。
前期と後期で違う点は2つです。
1.前期より後期の方が会場が約2倍に広くなる。
2.観覧料(後期の方が最大700円金額が上がる)
順番に詳しく解説していきます。
前期より後期の方が会場が約2倍に広くなる
前期は森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)のみの会場です。
後期になると、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階+スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)が追加され、約2倍の広さの展示会場になり、ディズニーファンが体験できるコンテンツが多くなると予測されます。
前期は、特定のディズニーアニメーション作品に焦点を当てたイベントが展開され、作品のキャラクターやストーリーに深く没入できるような体験が重視されます。
他は↓
- ライオンキング
- 塔の上のラプンツェル
- モアナと伝説の海
- ズートピア
- アラジン
- ミラベルと魔法だらけの家
- ポカホンタ
などの作品が取り上げられるみたいです。
前期でトイストーリはなかったみたいなので後期に期待します。
現在は前期の公演中で、足を運んだディズニーファン達は、まさに「イマーシブ(没入)」し感動の声を上げてられています。
ディズニーファンの口コミ↓
・改めて、ディズニー映画が大好きだって実感した。高画質の映像 迫力の音楽
・フロアに映る映像との効果でまるで映画のスクリーンの中にいるみたい
・最初は最前列がおすすめ
・大好きなラプンツェルのランタンのシーン感動だった
・日本ではほとんど取り上げられないような作品も出てきたのが凄く良かった
・1回しか観られないのが残念だったかな。もう1度行きたい。
・大きなスクリーンで、たくさんのディズニー作品の名シーンが詰め込められていて、感動しました!
・普段お目にかかるのが難しいキャラも登場していて面白かった。
・ディズニー映像のいいとこどりで、楽しかった
以上のような口コミがあり、一番多いのはもう1度行きたいと言う意見が多かったです。
後期はスカイギャラリーの展示については未発表(発表され次第更新します!)
後期は、さまざまなディズニーアニメーション作品が総合的に紹介され、特別なイベントやキャラクターとの出会いや、幅広い体験が提供され、ディズニーアニメーションの領域を探索する冒険に出かけるような感じになると予想します。
観覧料
観覧料が後期の方が観覧料が最大700円上がります。↓
10:00~22:00(但し、 5/9、5/16、7/4、7/11の火曜は17:00まで、6/27の火曜は20:30まで)
※最終入場時間は開催概要をご確認ください。 ※本イベントに関する情報は予告なく変更になる可能性がございます。
ディズニーイマーシブ前期と後期どちらに行った方がいい?
後期の7月21日までに行くことをおすすめします。
後期は展示会場にスカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)が追加され、約2倍の広さの展示会場になり、展示内容も増えることが予想されます。
スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)は観光客だけでなく地元の人が行っても昼も夜も楽しめるスポットです。
2023年全国の公立学校の夏休みを調べたところ、2023年の夏休み開始日は7月21 日(金)、最終日は8月31日(木)という学校がもっとも多いということでした。
ディズニーアニメーションイマーシブエクスペリエンスはご予約制ですが、行くまでの交通の事を考えると、夏休み前の方が料金が安く、人も少ないです。
まとめ
・前期より後期の方が会場が約2倍に広くなるので、展示内容も増えることが予想されます。
・観覧料が違う(後期の方が最大700円金額が上がる)
・昼でも夜でもスカイギャラリーからの景色が楽しめる。
・行く時期はディズニーアニメーションイマーシブエクスペリエンス後期の7月21日までに行くことをおすすめします。
・ディズニーアニメーションイマーシブエクスペリエンスの前期と後期は、ディズニーの魔法がかかった二つの季節のようなものです。
前期と後期どちらに参加するかは、あなたのディズニーアニメーションへの愛情と冒険心によります。
ディズニーアニメーションイマーシブエクスペリエンスで満喫できる方法として、前期と後期どちらとも行くのもいいですね。
ディズニーファンにとっては夢のような体験です。
ディズニーアニメーションの魔法を存分に楽しんで、笑顔と冒険心で満たされた素敵な時間を過ごしてください!