博多湾芸術芸術花火大会2024は2024年9月5日現在の時点では「開催日程は未定」となっています。(新しい情報が発表され次第追記していきます。)
「今年の夏の花火はゆっくり人の少ない所で見たいな…」と思っている方も多くいらっしゃると思います。
この記事では、博多湾芸術花火大会が昨年と同じ場所で開催されるのであれば博多湾芸術花火大会がよく見える無料穴場スポットを紹介しています。
地元民しか知られない隠れた名所やアクセスのよい場所を中心に、博多湾芸術花火大会2024を無料で楽しむための「穴場スポット」を中心にお届けします。
・博多湾芸術花火大会2024が見える無料穴場スポットオススメ9選!
・博多湾芸術花火大会2024アクセス方法!
について皆さんが綺麗に博多湾芸術花火大会2024を鑑賞できる場所をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
博多湾芸術花火大会2024が見える無料穴場スポットオススメ9選!
今年の博多湾芸術花火2023は愛宕浜マリナタウン海浜公園で行わました。
1.シーサイド海浜公園、福岡市海浜公園、福岡タワーその周辺
福岡タワーやその周辺は博多湾芸術花火2023からとても近い距離で、花火を楽しむことができるおすすめの観覧スポットです。
福岡タワー展望台からは、花火が目の前で上がる迫力ある光景を楽しむことができます。
福岡高速環状線が通っているので、高速道路とかぶらない場所を探すと、会場と同じくらいの迫力ある光景を楽しむことが出来るスポットなります。
スカイラウンジ ルフージュディナーを予約し、食事をしながら花火を観覧する事も出来ます。
(お店の予約時は、スタッフの方に「花火が見える席を希望」と伝えて確認してください)
アクセス方法
・「天神バスセンター前1A」乗り場~「福岡タワー」「能古渡船場」に乗車~福岡タワー下車。(約19分)地下鉄空港線・バス
・「天神駅」~乗車、「西新駅」で下車し、福岡タワーまで徒歩約20分
・「西鉄バス」~「西新パレス前(天神方面)」、「西新4丁目(西新方面)」から乗り場~「福岡タワー」「TNC放送会館」に乗車(約11分)~福岡タワー下車。
2.マリノアシティ福岡周辺
福岡市西区にある九州最大級のアウトレットモール「マリノアシティ福岡」が、 2024年8月18日(日)に最終営業日を迎え、24年の歴史に幕を下ろしました。
なので、跡地に入れるかどうかはまだ情報が入っていないので分かり次第追記していきます。
マリノアシティーは会場から1.08㎞程度離れた博多湾沿いにある九州最大級のアウトレットモールです。
花火会場から離れておらず、目の前は海なので視界を遮るものもありません。
駐車場も広く、車を利用したい方、子供がいる方にはゆったりと花火を鑑賞でるのでおすすめです。
アウトレットモールなので、トイレを気にしないでいいのが魅力ですね。
・築地銀だこ(ピアウォーク店)屋さんはテラス席があります。
・レストラン「イルフォルノ」、ブルシエール/ホテルマリノアリゾート福岡のディナーを予約し、食事をしながら花火を観覧することも出来ます。
(お店の予約時はスタッフの方に「花火が見える席を希望」と伝えて確認してください)
アクセス方法
・「天神高速バスターミナル」より「都市高速マリノアシティー」に乗車→「マリノアシティー福岡」下車(約30分380円)
地下鉄空港線・バス
・「天神駅」より「姪浜駅」下車(約13分300円)姪浜駅南口改札から出る→昭和バスに乗車→「マリノアシティー福岡」下車(約15分160円)
3.能古島のビーチ
能古島は姪浜市営渡船場からフェリーで約10分の博多湾に浮かぶ離島です。
花火会場からは離れていますが、福岡タワーや福岡タワーのイルミネーションなど、福岡市の夜景をバックに素敵な花火が楽しめます。
目の前は海で視界を遮る物がないので、素敵な花火を堪能できる、オススメのスポットになります。
船は定期的に出ているので、早めに能古島に移動し花火を鑑賞することも出来ます。
福岡湾芸術花火2023開催日の土曜日は、姪浜市営渡船からの能古島発→姪浜着の船は最終22時45分まであるので安心です。
アクセス方法
・福岡市 福岡市営渡船 時刻表・運賃表 (fukuoka.lg.jp)天神からのアクセス方法西鉄バス→
・「天神高速バスターミナル前1A」より乗車、「能古渡船場」で降車(約30分)
地下鉄空港線・バス
・「天神駅」より乗車、「姪浜駅」で下車→西鉄バス「姪浜駅北口」より乗車→「能古渡船場」で降車(バスは約15分)
※博多湾芸術花火2023の公式ホームページでは姪浜市営渡船は立ち入り禁止区域に入っていますが、漁港に確認した所、花火大会の日も通常どうり運行すると言われています。
4.みずほPayPayドーム周辺、ヒルトン福岡シーホーク周辺
みずほぺいぺいドーム周辺、ヒルトン福岡シーホーク周辺の海岸沿いには、福岡高速環状線が通っています。
高速道路とかぶらない場所を探すと、視界を遮る物がないので、花火会場と同じくらいの迫力ある光景を楽しむことが出来るスポットなります。
アクセス方法
・「天神高速バスターミナル前」「天神新天町入口」より乗車し「PayPayドーム」「九州医療センター」「ヒルトン福岡シーホーク前」下車(約13分)
地下鉄空港線・バス
・「天神駅」より「唐人駅」下車(約5分)3番出口より徒歩約15分(唐人町-天神間は3~8分間隔で運行しております)又西鉄バス「唐人駅」より「九州医療センター」で下車。
5.愛宕神社
福岡の愛宕神社は、福岡県福岡市西区にある標高68mの愛宕山ある神社です 。
花火会場からは少し離れますが、高台にあるため見下ろす感じで、花火を眺望することができるスポットになっています。
観光地やデートやパワースポットとして注目されています。
福岡の中心の天神から車で約30分という距離で比較的街中にある神社ですので、地下鉄から徒歩でのアクセスやバスでのアクセスが便利といえます。
アクセス方法
・「天神高速バスターミナル」より乗車「愛宕神社前」、愛宕神社入口」で下車。神社の看板があります。(徒歩約15分~25分)
地下鉄空港線→
・「天神駅」より乗車、「室見駅」で下車。1番出口→室見橋を渡ると愛宕神社の看板があります。(徒歩約15分~25分)
6.西福岡マリナ大橋
福岡西区の名柄川の上に架かる橋です。会場からも近く、姪浜駅より徒歩15分程度です。
博多湾芸術花火2023の禁止区域には入っていません。
アクセス方法
・「天神北」「天神警固神社」より乗車し「姪浜駅南口」下車し徒歩約15分。
地下鉄空港線
・「天神駅」より乗車「姪浜駅」下車し徒歩約15分
7.今津方面の海岸沿い
会場からは少し遠いですが、普段の夜景を含めて意外と穴場です。
海岸沿いをドライブをして花火を見る楽しみもあります。
8.西戸崎(西戸崎南公園)周囲の海岸
博多湾芸術花火2023会場の愛宕浜マリナタウン海浜公園は対岸になります。
会場とは大分距離は離れますが、博多湾を見渡せる海岸沿いあたりでは、花火を全体的に夜空に打ち上がる花火を見ることができます。
福岡湾芸術花火2024開催日の土曜日は、西戸崎渡船場からの西戸崎発→博多着の船は最終22時35分まであるので安心です。
アクセス方法
・福岡市 福岡市営渡船 時刻表・運賃表 (fukuoka.lg.jp)天神からのアクセス方法(西鉄バス)
・「天神郵便局前」より乗車「西戸崎」下車(約1時間)地下鉄空港線・電車
・地下鉄「天神駅」より乗車→JR「博多駅」→「香椎駅」→「西戸崎」下車(約40分)
9.西公園
西公園は展望台広場からも、博多湾が一望できるオススメのスポットになっています。
駐車場に隣接した展望台からは、花火と共に、福岡の夜景、福岡都市高速と博多タワーも眺められます。
西公園は敷地も広く、シートなどを持参し花火を楽しむのもいいですね。
公園には駐車場や、トイレのも設置されています。安心して花火を堪能することが出来ます。
花火会場から少し離れているので、花火終了してから公園で少しゆっくりすることもでき、帰りの公共交通も込み合わないのでいいですね。
アクセス方法
・「天神三丁目乗車」→西鉄バス→「大濠公園」バス停下車 徒歩10分
福岡市地下鉄空港線
・「天神駅乗車」→「大濠公園駅」 徒歩15分
車
・福岡都市高速1号線「西公園」ランプ下車→福浜団地入口」交差点を左折→「当仁小学校前」を左折→「西公園下」を左折。約5分。
西公園駐車場の利用情報
駐車場 | 利用時間 | 駐車台数 | 料金 |
---|---|---|---|
東駐車場 | 午前10時~午後8時 | 34台 | 無料 |
中央駐車場 | 午前9時~午後10時 | 11台 | 無料 |
西駐車場 | 午前9時~午後10時 | 19台 | 無料 |
まとめ
この記事では…「博多湾芸術花火大会2024が見える無料穴場スポットオススメ9選は?アクセス方法も!」について紹介しました。
・博多湾芸術花火2024の穴場スポットはマリノアシティ福岡周辺、福岡タワー、みずほぺいぺいドーム周辺、能古島、みずほ福岡PayPayドーム周辺やMARK IS 福岡ももちの屋上駐車場、愛宕神社、西福岡マリナ大橋、今津方面の海岸沿い、西戸崎(西戸崎南公園)周囲の海岸も穴場スポットとして挙げられます。
・これらのスポットは観光客や地元の方々にも人気で、特に車や離島へのフェリー利用が便利な場所が多いです。
是非穴場スポットで綺麗な夏の花火を楽しんで下さい。
他の花火情報はこちら↓
九州一花火大会2023は、車や公共交通機の渋滞や混雑にみんな悩まされますよね…。 予想以上の大渋滞に巻き込まれてしまい、ハウステンボスに到着した時には花火が終了するなんてことも…。 混雑回避する方法は事前に調べておいて楽しい花火[…]