恋人が笑ってキュンとする!エイプリルフールに使いたい可愛い嘘10選と楽しみ方

広告

エイプリルフールに恋人へつく“可愛いウソ”、ちゃんと選んでますか?

この記事では…

✅「ドキッとするけど笑える」
✅「ふたりの距離が縮まる」
✅「愛が伝わる」

そんなウソをたっぷりご紹介しています。

LINEでも、デート中でも、遠距離でも使えるネタを厳選!

さらに、ウソをつくときのマナーや失敗しないための注意点、もっと仲良くなるアイデアまで完全網羅。

大切な恋人との関係をもっと深める1日にするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次
広告

恋人に使えるエイプリルフールの可愛い嘘10選

恋人に使えるエイプリルフールの可愛い嘘10選をまとめました。

それでは、それぞれのウソの使い方と可愛さのポイントを見ていきましょう!

①「実は王子(orお姫様)だったんだ…」

まずは、まさかの“王族告白”からスタート!

ふざけたウソと思いきや、「だから君にしかこの秘密は言えないんだ」なんて言い方をすると、ちょっと**特別感**が出るんですよ。

冗談だけど、どこかロマンチック。夢のあるウソって、相手の心もほんわかさせてくれるんです。

ふたりの関係をちょっと“おとぎ話”っぽく演出して、笑いと愛を両取りしちゃいましょう!

ちなみにこのネタ、プリンス風の振る舞いを1日中演じても楽しいですよ~!

②「明日、火星に転勤になった…」

続いては、壮大すぎる転勤ネタ。

最初に「大事な話があるんだ…」とちょっと真剣に言ってみて、「明日、NASAに呼ばれて火星に転勤になった」って言えば、びっくりしつつ笑ってくれること間違いなし!

ポイントは、「でも…君も一緒に来てくれる?」って続けること。

爆笑しながらも、「え、私のことはちゃんと連れて行く気なんだ?」って、ちょっとキュンとさせるのがミソです。

想像力全開で、宇宙デートの話にまで発展するのも楽しいですよ。

③「朝起きたら、猫になってたの…」

これは可愛さ全振りのネタ!

起きてすぐに「にゃあ…」って鳴きながら、「朝起きたら猫になってたの…」としれっと言ってみてください。

その日一日“にゃん語”で会話してもいいし、「撫でてにゃ」「おやつちょーだいにゃ」みたいに徹底的にやり切ると、意外と盛り上がります。

恥ずかしさを捨てて“演じ切る”と、相手も乗ってきてくれるかも。

たまにはふざけて、いつもと違うキャラで過ごしてみるのも新鮮です!

④「夢でプロポーズされたんだ…君から♡」

これはドキドキ感MAXなウソ。

「ねぇ、夢の話してもいい?」って切り出して、「夢でプロポーズされたの、君から」って言うと、相手の顔が赤くなっていくかも。

「なんで私から!?」「え、それマジで?」って反応が返ってきたら大成功です。

ただの夢ネタなので重くもならないし、自然に「結婚」みたいなワードも出せて、ちょっとした将来の話のきっかけにも。

恋人との距離を縮めたい人におすすめです!

⑤「宝くじ当たったから、世界一周するね!」

こちらもスケールでかすぎシリーズのひとつ。

「ちょっと、真面目な話があるんだけど…宝くじ当たったんだよね」からの、「だから、世界一周に行ってくるね!」という展開。

でもそのあとに、「君と一緒にまわるためにパスポート取りに行こっか」って言えば、一気に甘〜い雰囲気に。

ちょっとしたドッキリ感と愛のセット、エイプリルフールならではの楽しみ方ですよ!

本当に旅の計画を立てるきっかけにもなるかも…!?

⑥「実は双子だった!そっくりでしょ?」

これはコント感のあるネタ。

「今日来るの、実は私じゃなくて“妹”なんだ…」って急に言って、少し様子を変えて登場してみるのも面白いです。

性格とか喋り方も少し変えて演技してみると、相手も「え、ほんと?」ってなって笑ってくれるはず!

「妹のフリしてデート中に惚れ直させる」みたいな小芝居もおすすめです。

ふざけながらも、いつもと違う一面を見せられる楽しいネタですよ♪

⑦「好きじゃなかった…大好きすぎて!」

これは一瞬ヒヤっとさせるけど最後に安心する系。

「ちょっと話あるんだけど…好きじゃなかったんだ、最初は…」って真剣な顔で言ってから、「……でも、今は大好きすぎて困ってる♡」って続けるのがポイント!

落差で心拍数を上げてからの、キュンで包み込むパターンです。

ちょっと攻めたネタですが、「愛情の大きさ」が逆に強調されて、印象に残る嘘になりますよ!

あくまで冗談感は大事に、ニコッと笑いながらオチを言ってくださいね。

⑧「おばあちゃんが君のファンなんだって」

これは家族ネタでほっこりさせる系のウソ。

「うちのおばあちゃんが君の写真見て、ファンになったって言ってた」なんて言われたら、なんだかニヤけちゃいません?

実際に家族紹介の話に繋げやすいし、「おばあちゃんが推してるんだから間違いない!」って冗談っぽく言えば、笑いながら愛情も感じてもらえるネタです。

「うちの家族、次会うの楽しみにしてるよ」なんて自然に話題を広げられるのもいいところです!

⑨「占いで今日が運命の日って出たんだ」

これはロマンチック路線のウソ。

「朝、占い見たら“恋愛運★MAX”って書いてあってさ、運命の日なんだって!」って言ってみましょう。

「だから今日、絶対に君と過ごしたかったんだよね」って続ければ、相手もじーんとするかも。

ウソでも、気持ちのこもった言葉があれば、ちゃんと愛は伝わります。

2人だけの“運命の日”として、記念日にしても素敵かもしれません!

⑩「今日は本気で“好き”を100回言う日」

最後は嘘みたいな本音ネタです!

「今日は“好き”って100回言う日なんだよ、嘘だけど本気♡」って言って、ほんとに100回言ってみるのも面白いです。

途中で数えるのやめてもOK。大事なのは**気持ちをたくさん伝えること**。

普段は照れくさくて言えない言葉も、エイプリルフールの「ネタ」って口実があれば素直に言えたりしますよね。

照れずに「好き」を伝える時間として使ってみてくださいね♪

広告

シチュエーション別!恋人を笑わせるウソネタ集

シチュエーション別!恋人を笑わせるウソネタ集を紹介します。

それでは、それぞれのシーンで使えるウソを詳しく解説していきますね!

①LINEだけで完結するネタ

「会えないけど、エイプリルフールを楽しみたい!」

そんなときは、LINEでのやりとりに仕込める可愛いウソがオススメです。

たとえば、

ウソの例 オチの付け方
「実は今、海外にいるんだ」 →「…ってスマホの壁紙がハワイなだけ」
「うちの犬がしゃべった!」 →「…って声真似しただけだけど似てたでしょ?」
「今日、UFO見たよ」 →「…でも目が悪いから風船だったかも」

LINEって文字だけだからこそ、“信じちゃう度”が高いんですよね。

だからこそ、オチは早めに見せるのがポイント!

メッセージの途中でスタンプを入れて緩急つけるのも◎。

笑わせたいけど、“信じすぎて不安になる”ような嘘は避けてくださいね〜!

②デート中に言いたいドキッと系

直接会ってる時こそ使えるのが、「一瞬ヒヤッと→安心→笑い」の流れがあるネタ。

たとえばこんな感じです:

  • 「今日ちょっと話あるんだけど…(沈黙)」→「…実はめちゃくちゃ君に会いたかった!」
  • 「忘れ物しちゃった…大事な“君への想い”」
  • 「今日会えないかも…エイプリルフールだけどね♡」

こういうネタは、**言い方・表情・間の取り方**がすっごく大事。

笑わせるというより、「ちょっとキュンとさせてから、くすっと笑わせる」が狙いです。

特に男性は、女性の“可愛いイタズラ”に弱いので、ちょっとした演出が効きますよ。

一方、女性側もこういうネタで「あー、もう〜♡」って笑える空気が好きだったりします。

甘い雰囲気でふたりの距離をぐっと縮めるチャンスにしてくださいね!

③遠距離恋愛向けの愛されウソ

遠距離カップルは会えない分、エイプリルフールが“特別な連絡のチャンス”になります。

おすすめは「寂しさ+愛情+ウソ」のコンボ。

例を挙げると:

  • 「今日そっちに着いたよ(嘘)」→「…心だけでも飛ばしてみた♡」
  • 「今、玄関の前にいるよ!」→「…って言ってみただけ!会いたいな〜って思って♡」
  • 「急に異動になって、そっちに引っ越すことになった!」→「…だったらよかったのにって思ってる♡」

こういうのって、笑えるというよりジーンとするんですよね。

でも、それが「可愛いウソ」として最高の効果だったりします。

ウソのあとに「でも本気で好きだよ」とか、「またすぐ会おうね」って添えると、ちゃんと愛が伝わるのがGOODポイント!

離れてても、心の距離はむしろ近くなるかも?

④逆に彼氏・彼女をいじる系ウソ

ちょっとおふざけしたいカップルには、“いじる系”の可愛いウソがハマります!

ただし、絶対に「笑いに変えられる範囲」で!

おすすめの例はこちら:

  • 「今日、変な夢見たんだけど…君がアイドルになってた(笑)」
  • 「ねぇ、ちょっと髪型変えた?」→「…ウソ!でも毎日見てるから変わっても気づくよ〜♡」
  • 「君って本当は宇宙人だったんだよね?」→「…いや、カワイすぎて人間じゃないと思って♡」

こういうのは、相手をニコニコさせるのが目的!

「冗談でも言われて嬉しい」「なんか楽しそう」って感じてもらえれば大成功です。

でも注意点として、外見やコンプレックスに関わる内容はNG!

あくまで**“愛情のあるイジり”**を心がけてくださいね。

最後に「でもほんと、可愛いからウソついてごめん!」って言えば完璧です♪

広告

恋人に嘘をつくときの注意点とマナー

恋人に嘘をつくときの注意点とマナーを確認しておきましょう。

では、それぞれの注意点について詳しく見ていきましょう。

①笑えない嘘は避けよう

まず一番大事なのがこれ!

「笑えない嘘」だけは避けましょう。

エイプリルフールとはいえ、相手の感情を無視したジョークは逆効果になることも。

たとえば、

  • 「別れたいんだ」
  • 「浮気しちゃった」
  • 「家族が倒れた」

こういうネタは一見ドキッとさせられるかもしれませんが、信じさせたあとに「冗談だよ!」では済まないことも多いんです。

特に真面目な性格の恋人や、過去に似た経験がある人にとってはシャレにならないかも。

笑顔で終われるかどうかを想像してから、ウソを選ぶようにしましょう!

②深刻な内容はNG!

①と似ていますが、内容が“重い”ウソも避けた方が安全です。

たとえば、「病気になった」とか「事故にあった」とか、「大切な物を失くした」などのネタ。

どんなに冗談のつもりでも、相手が本気で心配しちゃったらそれは**“不安を与える嘘”**になります。

恋人の性格にもよりますが、心配性のタイプだとパニックになっちゃうかもしれません。

*笑える+可愛い」が基本です。

おちゃめなウソで、「な〜んだ!びっくりした〜(笑)」って笑わせるのが理想ですよ!

③早めにオチを明かすこと

エイプリルフールでは「どのタイミングでネタバラシするか」も重要なポイントです。

相手がウソを信じたまま長時間引っ張ってしまうと、「騙された」という感情が強くなってしまいます。

なのでウソをついたあと“数分以内”にオチを明かすのがおすすめ。

LINEなどの文字だけのやりとりの場合は特に、「本気で受け止められたらどうしよう」というリスクも。

たとえば…

  • 「実は今日デート来られないんだ…ウソだよ♡」
  • 「転勤になっちゃってさ…嘘嘘!エイプリルフールだよ(笑)」

みたいに、文の中や数行あとにしっかりオチを入れて安心させてくださいね!

④「愛が伝わる」ウソを選ぼう

結局のところ、恋人にとって嬉しいウソって「愛がこもってるウソ」なんです。

ウソの内容にちょっとしたときめきや愛情が含まれてると、相手もニコッと笑ってくれます。

たとえば:

  • 「猫になった夢見たけど、君が撫でてくれた♡」
  • 「実は今日が記念日だったりして…ウソだけど一緒にいたくて♡」
  • 「100回好きって言う日なんだよ!ウソだけど…でも本当だよ♡」

こういうウソなら、笑顔になりながら「好き」を感じてもらえるはず。

だから、**“ウソの中にちょっとだけ本音”を忍ばせるのがコツ!**

ふざけながらも愛を伝えられる、最高の日にしていきましょうね!

広告

エイプリルフールをもっと楽しむアイデア

エイプリルフールをもっと楽しむアイデアをご紹介します。

ウソをただつくだけじゃもったいない!もっと深く楽しむための工夫、見ていきましょう♪

①嘘のあとにサプライズを仕込む

エイプリルフールの“嘘”に、ちょっとしたサプライズを仕込んでみるのも超おすすめ!

例えば、こんなシナリオはいかがでしょう?

  • 「今日は行けないかも…」とLINE→実際はすでに待ち合わせ場所にいる
  • 「忘れてた…君の誕生日」→「…ウソ!ケーキ買ってきた♡」
  • 「君に渡したいものがあるんだ」→「…実はラブレター」

ウソからの展開で、相手の笑顔が倍増するんですよね。

「まさか!」→「えっ!?」→「うれしい〜!」って、感情のアップダウンがあるからこそ記憶に残るんです。

しかも、サプライズに「愛」があると、ただのおふざけじゃなく“ふたりだけの記念日”にもなっちゃう。

仕込みはちょっと面倒かもしれないけど、**それ以上に価値ある時間**が生まれますよ!

②2人だけの“嘘ルール”を作る

次は、エイプリルフールを毎年のイベントに変えちゃう作戦!

「2人だけの嘘ルール」を作って、それを毎年の恒例行事にしてしまいましょう。

例えば:

  • お互いに1つだけ“愛あるウソ”をつく日
  • 相手を笑わせた方が勝ちの“ウソ合戦”
  • ウソをばらすまでに10分以内ルール

こういうのを毎年やっていると、「今年はどんなウソにしようかな?」って考える時間も楽しくなるんですよね。

記念日と違って、**“ふたりだけの秘密イベント”**って特別感があっていいんです。

ルールを手帳やスマホメモに残しておくと、翌年も思い出しやすいですよ♪

③SNSに2人のネタを投稿してみる

最近では、カップルで“エイプリルフール投稿”をSNSに載せる人も増えてきています

例えば、

  • 「私たち…結婚します!(ウソです♡)」
  • 「実は双子でした。気づいてた?」
  • 「恋人が宇宙人って判明しました」

みたいな感じで、**ふざけた内容をふたりで一緒に投稿する**のがトレンド。

もちろん「ネタです!」ってバレバレにしておくのがマナー。

笑えるように編集した写真を使ったり、動画でネタを披露するのもあり!

ふたりで笑って、フォロワーにも笑ってもらえる、**“仲の良さアピール”にもなる遊び方です。**

ただし、プライベートを載せすぎないよう注意してね!

④お互いに「本気の嘘」を交換する

最後はちょっとスパイスの効いた遊び方。

お互いに「本気っぽいウソ」を1つずつついて、最後にオチを明かすっていうミッションゲームみたいなスタイルです!

たとえば、

  • 「会社辞めた」→「ウソだよ!でも本気で転職は考えてるかも」
  • 「宝くじ当たった」→「…ウソ。でも毎日君に会えることがラッキーなんだ」

この方法の面白いところは、**ウソにちょっと“本音”を混ぜられる**ところなんですよね。

普段は言いづらいことも、エイプリルフールの“ウソ”として出すと、案外伝えやすくなるんです。

恋人との距離をさらに縮めたいときにおすすめの楽しみ方ですよ!

広告

恋人との仲が深まるエイプリルフールの過ごし方

恋人との仲が深まるエイプリルフールの過ごし方を紹介します。

エイプリルフールはただの“ウソをついていい日”じゃありません。

恋人との絆を深める、ちょっと素敵なきっかけになる日でもあるんですよ♪

①相手の笑顔を引き出すことがゴール

エイプリルフールで一番大事なこと、それは**「相手を笑顔にする」**こと。

ウソがどんなに面白くても、相手が戸惑ったり、傷ついたりしたら意味がないですよね。

だから、ウソを考えるときはまずこう問いかけてみてください。

**「これ、相手が笑ってくれるかな?」**

その視点があるだけで、ウソのセンスがぐんと上がります。

サプライズでもイタズラでも、「これで笑ってくれたら嬉しいな」っていう気持ちを込めれば、きっと届きます。

②普段言えない愛情表現を“ウソ”にのせて

実は、エイプリルフールって**“愛情表現のゴールデンタイム”**なんです。

なぜなら、ウソという形を使えば、ちょっと恥ずかしいことも自然に言えるから。

たとえば…

  • 「君のこと好きじゃない…って思ってたんだけど、今は世界で一番大切な人♡」
  • 「結婚なんてまだまだだよね…ウソ。本当は、いつか一緒になれたらって思ってる」

こんなふうに、ウソの形を借りた「本音のカケラ」を入れておくと、心に残るんですよね。

直接言えない思いを、ウソというラッピングで渡す。

これって実は、すごく**ロマンチックな愛の伝え方**なんです。

③ウソをきっかけに本音を話してみる

エイプリルフールは、普段は触れにくい話題を切り出す“きっかけ”にもなります。

ウソがきっかけで、「ほんとはこう思ってたんだよね」っていう**本音トークに発展することも。**

たとえば…

  • 「今日転勤って言ったけど…ウソ。でも最近、仕事のことちょっと悩んでてさ」
  • 「結婚ってウソだったけど、君のこと本気で大事にしたい気持ちは本当」

こういうふうに、ウソのあとに**素直な気持ちを少しだけ混ぜてみると、会話が深くなるんです。**

そして、それが相手にとっても「もっとあなたの気持ちを知れてよかった」と感じる瞬間になります。

ウソから始まる本音って、実は一番ピュアかもしれませんね。

④年に1度の“恋のドッキリ記念日”にしよう

最後にオススメしたいのは、エイプリルフールをただのイベントにしないこと。

**「ふたりのドッキリ記念日」として毎年楽しんでしまう**のが最強です!

毎年、「今年はどんなウソつく?」って話せるだけで、関係がちょっとずつ楽しく、特別になっていきます。

ふたりの歴代ウソ集をノートやアプリにメモっておくと、笑い話にもなるし、未来のふたりにとっても素敵な記録になりますよ。

「あの年のエイプリルフール、覚えてる?」って思い出話ができる関係って、ほんとに素敵だと思いませんか?

年に1度のこの日を、**ただのウソの日じゃなく、ふたりの物語がまた1ページ増える日**にしていきましょう!

まとめ|エイプリルフールに恋人へつく可愛いウソで愛を深めよう

恋人に使える可愛いウソ10選
①「実は王子(orお姫様)だったんだ…」
②「明日、火星に転勤になった…」
③「朝起きたら、猫になってたの…」
④「夢でプロポーズされたんだ…君から♡」
⑤「宝くじ当たったから、世界一周するね!」
⑥「実は双子だった!そっくりでしょ?」
⑦「好きじゃなかった…大好きすぎて!」
⑧「おばあちゃんが君のファンなんだって」
⑨「占いで今日が運命の日って出たんだ」
⑩「今日は本気で“好き”を100回言う日」

エイプリルフールは、ただふざけるだけの日じゃありません。

恋人との距離を縮めたり、普段は言えない「好き」を伝えたり、絆を深める最高のチャンスなんです。

可愛いウソを通して、ふたりだけの特別な思い出を作ってみてくださいね。

「笑える」「キュンとする」「愛が伝わる」——そんなウソを選んで、最高の1日にしちゃいましょう!

より深い信頼と絆が生まれる、エイプリルフールになりますように♪

 

 

広告